Yosei Suzuki

はじめまして!
Webエンジニアを志す
鈴木 陽生と申します。

ここでは、私の制作物やスキルをご紹介します。
少しでも私のことを知っていただければ嬉しいです。

Contact Me

Portfolio

私がこれまでに制作したプロジェクトをご紹介します。

ポモドーロタイマー

ポモドーロタイマー
  • ポモドーロテクニックを使ったタイマーです。
  • 作業と休憩を繰り返して集中力を維持。
  • 次にやることをメモするのも効果的。

PPL-tracker

PPL-tracker
  • 筋トレのPush、Pull、Legごとに記録できるアプリです。
  • 種目・重量・回数などを簡単に記録できます。
  • 認証機能付きで個人の成長記録も確認できます。

タイトル未定

準備中...
  • 新しいプロジェクトを準備中です。

経歴タイムライン

  • 2020年
    高校卒業後、医療系専門学校に入学
  • 2021年
    国家資格取得を目指して勉学に励む
  • 2022年
    プログラミングに強く興味を持ち、専門学校の学業との両立が難しくなる
  • 2022年12月
    進路を見つめ直し、専門学校を中退してITの道へ進むことを決意
  • 2023年
    HTML / CSS / JavaScriptの学習を開始
  • 2024年
    フロントエンドだけでなくPHPなどのバックエンドも触ってみる
  • 2024年後半
    React・Next.js・Tailwind CSSの学習を本格化
  • 現在
    React / Supabaseを使用したポートフォリオや筋トレ記録アプリをGitHubで公開

About Me

2001年生まれ、三重県出身です。

高校卒業後は医療系の専門学校に進学しましたが、プログラミングの魅力とITの可能性 に惹かれ、エンジニアへの道を目指してキャリアチェンジを決意しました。

独学で JavaScript / React / PHP を中心に学び、小規模な個人アプリの開発を行っています。 日々の学習記録やコードはGitHubにも公開しており、アウトプットを大切にしています。

もともと探究心が強く、「なぜこうなるのか?」を深掘りしながら学ぶのが好きです。 コツコツと地道に取り組む性格で、一度始めたことは粘り強くやり抜くタイプです。

今後はシステムエンジニアとして基礎を固め、チーム開発や大規模システム にも挑戦し、実社会に役立つプロダクトを作るのが目標です。 そのために、今できることを一歩ずつ増やしながら前に進んでいます。

Skills

学習・業務・個人開発を通して習得した技術一覧です。

JavaScriptJavaScript
TypeScriptTypeScript
ReactReact
Next.jsNext.js
Tailwind CSSTailwind CSS
PHPPHP
SupabaseSupabase
VercelVercel
GitHubGitHub

Contact

最後までご覧いただきありがとうございました。このサイトを通して、私のことを少しでも知っていただけたら嬉しいです。

もしこのサイトや私について何かコメントがありましたら、下記フォームをご利用ください。